踊る大捜査線B |
| 〜行っちゃったよ、ロケ地めぐり〜 |
(2003年11月30日UP) |
| っていうか、まさか私、ここまでするとは思ってなかったです。 |
| でも何か、OD2を見るたびに「・・ここってすぐ分かるじゃん」って思ってはいたんですよ! |
| だって湾岸署ってお台場にあるんでしょ!?しかもフジテレビ映ってるし!?お台場行けば・・・? |
| 色んなサイトを見て回りました。色んなところが載ってました。もう死にそうなくらいに燃えてきました(爆) |
| ってことで、本来はMr.Children英哉さんの誕生日を祝いに行くための東京旅行の3連休。 |
| その中の1日を踊るロケ地巡りにあてたのでございます。 |
| そして!!一緒に行く人は私の本家サイト「夜散」で御馴染み、夜散踊る班のアカネさんです☆ |
| アカネさんはわざわざ会社まで休んでくれて(感動)色々と計画を経てたのでございます・・ぐふふ♪ |
| 2003年11月12日水曜日。福岡は雨だったのに、東京は快晴。気持ちいいくらいの気温でした。 |
| 羽田から天王洲アイルまでモノレールで行き、天王洲アイルで乗り換え・・る時に見えたフジテレビ!! |
| 一瞬見ただけで、嬉しさに吐気をももよおします(爆) |
| 待ち合わせ時間にはまだ早いので先にりんかい線に乗って「国際展示場駅」のロッカーへ荷物を置きに。 |
| っていうかもう・・国際展示場駅もOD2で和久さんが張り込みしてたとかでもう・・ドキドキ。 |
| もうこれから私・・どうなるんだろう・・とか思いつつ荷物を置いてアカネさんとの待ち合わせ場所へ。 |
| 待ち合わせ場所は京葉線潮見駅。私は青島くんが住むという新木場の駅で乗り換えです。 |
| っていうか一体このあたりのどこに住んでるのよ、青島君!?とか思いつつ。あぁぁ〜・・潮見駅へGO。 |
| そしてもしかしてもしかして?っていう建物を横目にアカネさんと潮見駅で合流♪ |
| アカネさんとは去年の11月のオフ会以来でしたけど、なんか普通に最初から話してましたが(笑) |
| 潮見駅でわざわざ待ち合わせした理由・・その目的物とは!!!(><) |
|
| いやーん!!!いやーん!!!きゃぁぁぁー!!!(バカ) |
| なんか最初に見たのは、そう潮見に行くときの電車の中からだったんですが・・うはぁぁ・・・みたいな。 |
| 真正面から見てさらになんかもう・・「うはぁぁぁ・・」ってアカネさんと2人で(笑) |
| でもここって、本当に普通のビルなので会社の方とかに迷惑かかってはダメだし見つかっちゃダメで |
| もうホントにこそこそこそこそと怪しい2人組みだったと思います(爆) |
![]() |
| これは携帯で撮ったものなのですが・・・どうですか?色んな人が目に浮かんできては・・あぁぁぁ(涙) |
| 色んな人がこの道を帰りました。室井さんだったり、和久さんだったり・・OD2では雨の中を青島くんが。 |
| 何かもうね、何も言えません(爆)感動なんですよ、とにかく。色んな物語がこの道で・・ホント素晴らしい。 |
| 我ながらよく撮れてると思います。むふ☆ |
| とっても怪しい私達はそれぞれに「あ?だったらあの8話ですみれさん達がフリスビーしてたとこは?」とか |
| 「ここにカエル急便が来たんだよね?」とか何だかもう、色々と探りを入れつつ(笑) |
| しかし・・ホントによくこんなとこを見つけたなぁ〜っていうのが本音ですね。いやぁ〜、大大大感動!! |
| 私達はその室井さんや和久さんや青島くんが通った道を歩き、駅へ戻りました。 |
| そしていざ向かうは東京テレポート駅!!いよいよお台場に本格上陸いたします〜!!うきゃぁぁ〜!! |
| 東京テレポート駅って、2001年、ジョンレノンのライブの時にミスチルパンフの旅で使ったんですよね。 |
| でも全く知らないから(笑)普通に使ったけど・・・まさかこんなに降り立つだけでドキドキするとは(笑) |
| 長いエスカレーターを上り、地上に出て・・・あぁ・・・来てしまいました。 |
![]() |
| あうぅ・・・ここでも色々なドラマが生まれました・・・最近では増殖したお台場を印象つけた、 |
| あのOD2での青島くんの出勤シーン。ある意味OD2はここから始まったのですよ、本当に。 |
| そして・・もう、あの最終話。真下くんが撃たれたのも、ここテレポート駅でございます・・あぁぁぁ・・・ |
![]() |
| そして、あの先に真下くんと雪乃さんがいて、この電話ボックスがあの安西が蹴ってたやつです!!! |
| のぉぉ〜!!!もう、何かアカネさんと「あ、芝生がある!!青島くんが銃弾探してたとこよね?」とか |
| 「安西はどっち側から蹴ってたんだ?」とか、もう何だか外は寒いのにすっごい2人だけ熱い熱い(爆) |
| もうお台場ってすごい!!ってこの時既に思ってましたね(笑)も〜ウハウハ!! |
| んですみれさんと青島くんがよく2人で歩いてたテレポートブリッジを歩きながらまた2人で燃えます(笑) |
| 「あ!あれが青島くんが朝まで走ってた橋!」とか「あれが通勤路かも!!」とか(爆) |
| テレポートブリッジはやっぱ夜だよねぇ〜!!なんて言いながら。だって夜のシーンが多いんだもん♪ |
| それから歩いてDECKSの方に行きます。んで来たことがあるジョイポリの横を通ると・・・あわわ(爆) |
| きたぁー、これ。 |
![]() |
| 雪乃さん拉致現場の電話ボックスが置いてあった場所でございます〜。あぁぁ・・もう。すごいねぇ。 |
| 青島くんが傘に気付いて降りていった階段を降り、お台場海浜公園の方へ向かいます。 |
| そして最初に目に入ったのが、私の苦手な初期の雪乃さんと青島くんが偶然会った場所。4話かな? |
|
| あの海岸を歩いていた雪乃さんは・・・一体どこへ行こうとしてたのかなぁ?だって買い物袋って・・・(笑) |
| 途中でポケベルがなってありがとう!!って私は思ってしまいました・・ごめんね、雪乃さん。 |
|
| んで間違いつつも、「どっちだったかなぁ〜??」ってアカネさんと言いつつ撮ったこっちが正解でした。 |
| OD2ですみれさんと青島くんが寿司屋の大将を確保した現場です(笑) |
![]() |
| あぁぁ・・・もう、本当にすごいですよね、私達(爆)ねぇ、アカネさん!!!(><) |
| 角度的にまんまなんですよ、本当に。ちょうど私がいる位置にドアがあって。 |
| 2人で「多分ここにセット組んであって、出てきたんじゃない?この角度だよね!!」って言ってたら・・ |
| まさにそれ!!マジでどんぴしゃ!!ぴしゃりです!!(爆) |
| SATと青島くんがここから出てきたんですよ。あのトンネルのシーン好きなんだぁ〜もう♪♪ |
![]() |
| もう、何だかこの辺って映画のままっていうか。だって、あのトンネルから出てきて自由の女神に出て |
| そのままSATと青島くんが一緒になってこの階段を上っていくんです。 |
| そして・・この階段を上がったら出てくる光景・・それこそが・・・・(><)もうこの時の鳥肌ってないかも。 |
![]() |
| はぁぁ・・・何かもういきなりクライマックスが訪ねてるようなもんなんだなぁ、これって。 |
| 今これを見てもやっぱ衝撃が走ります。だって・・もう、ここから雪乃さん拉致した犯人が出てきて・・ |
| すみれさんと鉢合わせになります。そんで・・・・・ |
![]() |
| 重くてごめんなさい(汗)でもすっごいすーっごい、好きな写真で・・しかも何かもう色んな想いが(><) |
ここで、撃たれるんです。ちなみにSATと青島くんが走ってくる感じの撮り方ですね。 |
| すみれさぁぁーん!!!青島くーん!!(><)頭の中にはもうあの「Sumire」でいっぱいです(涙) |
| でも私とアカネさんはここで「ごきげんよう」の観覧をしませんか?と誘われました(爆) |
| 結局誰がゲストか・・見ました?アカネさん・・私は見てないんですが。誰だったんだろう??(笑) |
| 誰がゲストかにもよるけど、それは教えられないとのこと。「北村さん(署長)とかだったら損したね」とか |
| 「ダチョウ倶楽部なら許せるかも」とか何かもう相当失礼なことを言いつつ(爆)諦めました。 |
| ある意味映っててもネタだったけどね(爆) |
| さて。このまま行けばフジテレビです。次に向かうはフジテレビ24Fにある球体湾岸ミュージアム☆ |
| っていうか、本当に運命的だったのです。湾岸ミュージアムは色んなとこの出張してるので |
| 貸し出し中っていう札が多かったりするらしいんだけど、この11月12日は全部が戻って来てるときで。 |
| アカネさんとずっと「運命だ・・」とか言ってたんだけど(爆)もう、入ったらもう・・・ウキャ―!!ですよ! |
| 湾岸署の観光案内所がそのまま移動してきてるんだもん!!んで一番ヤバイって思ったのが・・・ |
| 衣装。・・本人達が着てた衣装が・・・もう、何かもうガムシャラに写真をとりまくる(笑) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
| ただ・・ここって昼間だとガラス張りだから光るんですよね(涙)衣装一覧♪もったいないので小さいけど。 |
| こうやって見たら分からんのだけど、すみれさんの衣装が小さいの!やっぱ深っちゃん小さいんだ・・ |
| そして何かがないなぁって思ってて、帰って気付きました。「室井さんのがない!!」ショック。 |
| でも室井さんの衣装はギバさん本人のお願いで持ってったらしい・・ってことで・・まぁ、許す(誰!?) |
| スリアミの衣装もあったけど、光りすぎててなのこっちゃ見えなかったです(涙) |
![]() ![]() |
| ちなみにこんなものもありました♪(・・いいのかな、載せて:汗) |
| 携帯で撮ってるからぼけてるけど・・・生で見てみてください。マジで・・・マジすごいから(感動) |
| 他にももう、ウハウハな展示品があって・・・福岡の時のとは正直違ったんだけど、どっちかというと・・ |
| やっぱさすがお台場の方がこう、本人達に身近なものがありましたね(笑) |
| んでまたグッツがすごい!!もう、欲しかったものが、購買部でなかったものがわんさかと・・!!! |
| アカネさんも私も籠に入れる入れるで・・2人ともかなりいいお値段分お買い物しましたね、本当に(爆) |
| 調子に乗って、お揃いでWPSTシャツまで買ったし(爆)・・雰囲気って怖いですよね、アカネさん(笑) |
![]() |
| ・・・重いよね第2段、本当にすいません(汗) |
| しかしもう、これが私のこの旅での傑作中の傑作なのです。球体から見たレインボーブリッジ越しの東京タワー。最高☆ |
| あぁ〜もう!!!サイコー!!!(爆) |
![]() |
| そんで、これが球体から見た、OD2死体が見つかった場所(爆)行きたかったんだけどね、ちょっと方向がね、逆だったし・・・ |
| さて・・お腹もすいてきました、もう、行く先は決まっております(笑) |
| フジテレビ1階にありますカフェがなんと「湾岸カフェ」になっておるのですよ〜♪いや〜ん、もう踊りまくり☆ |
![]() |
| これがその湾岸カフェの壁にあるポスターです。メニューは普通のカフェのメニューに踊る用のがいくつかある感じ。 |
| 私とアカネさんは「湾岸ランチプレート」と「踊るカフェラテ」を注文。 |
![]() ![]() |
| これが踊るカフェラテの入ってる容器(笑)もちろんお持ち帰りで・・(爆) |
| 後ろには湾岸君のシルエットもあるんだよね。いひひ(爆)横にあるのが湾岸ランチプレートです。缶バッチ付き♪ |
![]() |
| 怖いなぁ(爆)これがプレートに載ってる蒸しパン(?)湾岸くんです☆おいしかったよ〜!!! |
| 普通にお腹すいてたからむしゃむしゃ食ってました。んでその後はおしゃべり♪ |
| 踊るっていうよりも、その時はミスチルサイトについて、でしたよね(笑)いやぁ、色々と話してましたわぁ。 |
| 時間も時間だったので、とりあえず喋るのも中断し、トイレへ行ってカップを洗い(爆)また歩き出しました。 |
| 次に向かうのはある意味すごく一番行きたかったかもしれない「潮風公園」へ。 |
| 何で行きたいかって、そのシーンがとっても好きだからです。歳末SPの室井さんと青島くんの「捜査しでなぁ〜」シーン☆ |
![]() |
| 普通にいいよね、普通に。向かいがちょうど天王洲アイルとか方面になるみたいですね。いやぁ、いいよ(笑) |
| ホント、あのシーン大好きなんだもん♪青島くんのピーポくんかわいいし(笑) |
| さて・・次々〜♪・・ってここで重要なことのお知らせ。私達、何で移動してると思いますか??(爆) |
| もちろん、徒歩です(笑)お台場の地図があったら見て欲しいんですけどね。テレポート駅からフジテレビ方面で潮風公園。 |
| 軽くお台場を半周してます(笑)ここでやーっと、次まではゆりかもめに乗ろうかと。 |
| ってことで船の科学館前から乗って、一駅(爆)テレコムセンターまで行きます。 |
| テレコムセンターで下りると、大江戸温泉物語があるんですよね。これもOD2の撮影場所・・だったけど行かず。 |
| それよりもっとマイナーなビル(?)いや、メジャーだ!!(爆)TIME24ビルへ・・・。 |
| このビルは9話でつぶやきシローが飛び降りそうになったビルだし、湾岸署に置かれる特捜本部が使う会議室、 |
| それからOD1でのオープニングの室井さんが登場するとこに、真下くんが搬送される病院・・などなど!! |
| そんでもって、中には入れないから唯一撮れた写真がこれ。 |
![]() |
| これも結構好きです(笑)ちょうどいいとこに車が停まってるし♪まさか室井さん!?(アホ) |
| 真下くんのお父さんの第1方面本部長が来たところもここですね。むふ〜☆むふふふ(爆) |
| そしてあてもなく歩きます。いや、あてはあるんですが・・そう・・どれか分からない。何を探してるかって・・・・ |
| 「柵」 |
| エンディングの柵です!!(爆)青島くんが歩いてるあの柵を探そうと思ったら・・・似たようなのありすぎ(汗) |
| だからあてもなく柵沿いにパレットタウンの方に歩いていきます。 |
![]() |
| 結局柵だけに6枚くらい使ったんですけど(爆)最後、唯一横を通らなかったここの向こうの柵が使われていたようですね。 |
| 私とアカネさんはちょうどこの道を右折して、パレットタウンやZeppの方に向かいます。・・徒歩で(爆) |
| んでこのままだったら「夢の大橋」に行きましょうかってなったけど、これが大変。 |
| 何故か橋の下にいます。上に行くには結構戻らないといけなくて。日も落ちて寒かったんだけど根性で歩きます(笑) |
| 一度テレポート駅の方に行って、橋を渡ろうとそっちの方向に進むと・・・・!!!!! |
![]() |
| 偶然にしてはもう、出来ずぎ!!第1話、青島くんの出勤シーンで使われた道なのですー!!(><) |
| テレポート駅から、この道を使って・・そして夢の大橋へ。いやん、一緒じゃーん!!みたいな(爆) |
| 疲れた足に優しいクッションの舗装されてない道を通り、夢の大橋へ・・・・ |
| 夢の大橋も色んな場面で使われてるんだけど、やっぱ一番は青島くんの通勤シーンに、すみれさんと青島くんの帰り道? |
| 1話ではゲーセンでいたずらした子供と青島くんがじゃれるシーンとかね(笑) |
| しかし・・・行ったはいいがそれがどこか全く分からず(涙) |
![]() |
| とりあえず撮ってみました(笑) |
| でも来てみて分かったことが一つ!ここって、私踊るに出会う前まで惚れに惚れていたドラマ「蘇える金狼」。 |
| それのエンディングで慎吾ちゃんが早朝歩いてた場所。それがここだー!!!!(><) |
| それが分かっただけでも本当によしとします(笑)やっぱ本広さん最高です〜♪(爆) |
| ってことで渡ってしまいました。夢の大橋。これでもう、お台場をほぼ徒歩で4分の3、制覇しています(爆)・・徒歩で(爆) |
| 次に向かうのは、有明方面の・・そうです、ビッグサイトに行きたいー!!!! |
| このビッグサイトもまたOD2で素晴らしい役目をしていました。っていうかここはシーンの重要さっていうよりも・・・ |
| エキストラがハンパじゃない!!このビッグサイトのシーンのエキストラには |
| のべ3000人くらいの人が参加してるんですが、これ全部ネットワーク捜査員なんです! |
| そう、私も登録してるネットワーク捜査員の皆サマが・・参加してあるんですよ!!もう・・ホント感動!!! |
| すごいですよね、すごいですよ、3000人が日本中から・・踊るってすごい!!すごいー!!!(叫) |
| でもこのビッグサイトの中は明らかに失敗しました(爆)訳の分からない写真ばっか・・・・うぅ・・ |
| そして次に向かうのが有明コロシアム! |
![]() |
| これは秋SPのやつですね。最後、すみれさんが相良純子と会う約束をするシーンで使われてるやつ・・ |
| 屋根がバーッと開いて、ヘリがドーッと飛んでくるやつですが、あまりにも切ないのであんまり見れないんですけどね。 |
![]() |
| んでコロシアムの横を抜けてたどり着いた、普通のローソンが、OD2ですみれさんが公衆電話に張り込みかけてたとこです。 |
| あまりの怪しさに、しかも2人とも踊るのグッツ買ったから袋持っててバレバレなので中には入れず(笑) |
| この辺で結構私達の足も限界になってきてます(笑)国際展示場の駅まで戻るのもしんどいから・・・バスで移動することに。 |
| 実はその時、地震があったみたいで(笑)全く地震なんて思わず・・「トラックすごいなぁ〜」とか思いながら揺れてました(笑) |
バスでゆりかもめお台場海浜公園前へ。・・この時点で私とアカネさん、お台場を一周してしまいました(爆)すげぇ(笑) |
| さて。次は今回初めてお台場を抜けます(笑)向かうは芝浦です。 |
| ゆりかもめのお台場海浜公園から芝浦埠頭まで。っていうか夜のレインボーブリッジが相当きれいでしたね。 |
| お台場を離れて見たら、またこれが相当キレイなんだなぁ〜!!!くぅ〜!!!!キレイだぁぁぁー!!!!(爆) |
| んで、私達は夕飯を食べに芝浦の・・・そうです、「湾岸食堂」へ行きました〜♪♪ |
| 湾岸食堂は秋SPで青島くんがすみれさんをバレバレ尾行して、一緒に入ったレストランですね。 |
| 名前とはうらはらに相当キレイで、オシャレ!!! |
| しかもここはもう踊るファンでも有名なとこらしくて、店員さんが察してくれたのか!?青島くんと同じ場所へ連れてってくれました!! |
| ついに・・私、青島くんとも関節おしりです(爆) |
![]() |
| この窓際のカウンター席、私がいるとこが青島くん、んで一番向こうの席がすみれさんなのでございます。 |
| ホント、こんな感じで薄暗い感じで、キャンドルの灯りがめっちゃキレイで、だから夜景がすっごい見えるんですよねぇ!! |
テレビでは撮影のためだろうけど、すっごい明るくされてたんで、何か雰囲気が違ったんですけど。 |
| んで、頼んだ料理は・・多分ここで一番の人気じゃないんだろうか(笑)すいません、案の定って感じで店員さん(笑) |
![]() |
| ちょっと暗いかな??これがすみれさんと青島くんが食べた「海の幸の鉄板焼き ガーリックライス添え」です。2人前で2000円! |
| 私とアカネさんの頭によぎったもの・・「え、これを一人で食ってたの??」っていう(爆) |
| 青島くんもすみれさんも同じもの食べてたんですよね、別の席で。何たって尾行ですので(笑) |
| でも・・2人前って(笑)ま、でも一人でも食べれる量ではありましたけど(爆)ねぇ、アカネさん(爆) |
| でも2000円って・・っていうか、これ、ハンパじゃなく美味しいんですよね!!!!何かもう、マジで美味しかった!! |
![]() |
| その湾岸食堂の・・・階段。青島くんとすみれさんが見えるようです・・あぁ、それは領収書持ってても無理かもね〜みたいな(笑) |
![]() |
| (爆)なんだ、これ(爆)一応、湾岸食堂の前、真下くんと雪乃さんが尾行で隠れてた場所です(爆) |
| ちょっとは写真、うまくなったと思ったのになぁ〜(><)何故かブレブレ。でも当ってましたよ、アカネさん!! |
| さて、私達は性懲りもなくまたお台場へ戻ります。ロケ地めぐりは一応、本日は終了です。 |
| だ、か、ら〜!!!復習をしようじゃないかと♪そうです、本場お台場メディア―ジュで見ちゃいましょう!!! |
| 「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ」 |
| こんなに血の騒ぐことはありません!!今日見てきた景色を、見た景色をその後に見れる!何だ、この幸せー!!!(狂) |
| ってことで、私とアカネさんはレイトショーの20時10分からのチケットを買い、(しかもレディースデイのため1000円) |
| 中に入って、2人でレインボー最中を食しながら(爆)始まるのを待っていました。 |
| 映画が始まる前の予告で聞いたことのある歌声が流れてきてその時は見たこともなかった「くるみ」のCMを大画面で見れて。 |
| しかも私とアカネさんのまたこれ、共通の趣味であるジブリ映画の最新作「ハウルの動く城」のCMは見れるし。 |
| 映画ももう、「あぁ、ここ今日行った!」とか「ここを出たらこの風景が・・」とか想像すると別の涙が出てくるし。 |
| 映画が終わった後に12月20日から封切られるOD2の国際戦略版「BAYSIDE SHAKEDOWN2」の予告はあるし。 |
| もう何だか、アカネさんと2人で鳥肌出っぱなっていうか、2人いたらこんなに呼ぶのかっていうか(爆) |
| 「お台場すげぇぇぇー!!!!本場すげぇぇぇー!!!」っていう。 |
| 外に出てももう、23時過ぎてても、例え寒くても2人でギャアギャア言いながら帰りました。 |
| 踊るだけじゃなくて、ジブリまで・・いや、それよりもMr.Childrenをも呼んだ夜散踊る班に万歳!!!(笑)わっしょい!(違) |
![]() |
| ちなみに夜のDECKS(笑)ほら、何か雪乃さんが拉致された夜みたいな感じで・・・(しつこい) |
![]() |
| んで朝歩いたテレポートブリッジも、夜になったら本当にらしくなっててくれました♪ |
| すみれさんと青島くんがよく歩いてました。1話の帰り道、5話のすみれさんが泣きながら帰るとこ・・・ |
| そして私とアカネさんもこのテレポートブリッジを歩いて帰ります。ありがとうお台場!!!ありがとぉ〜!!!!(><) |
| そしてアカネさんともお別れ。本当にありがとうございました!!! |
| もう、こんだけこの11月12日が楽しかったのはアカネさんがいてくれたからです☆ホント楽しかった!!! |
| また是非♪ |
| そして、アカネさんとも別れ、私は一人・・・・国際展示場駅で降ります(爆)・・結局泊まりもお台場なのですが(笑) |
|
| ちなみに帰りも結局ロケ地撮り(笑)置き引き犯が置き引きしてたベンチと、和久さんの張り込み現場(笑) |
| 今夜の宿は、どうしてもお台場の夜を体験したくて、ちょっと奮発して東京ベイ有明ワシントンホテルにしたのです♪ |
![]() |
| まんまと部屋は客室最上階の19階!!その窓から見える夜景・・・キレイですよねぇ・・(うっとり) |
| ホント、私は幸せものでございます。 |
| お台場大好き、踊る大捜査線大好き。 |
| そんなこんなで11月12日、私の踊るな一日は終わりました。 |
| ・・明日も踊るだろうな、と思いつつね(笑) |
(ちなみに続きます。踊るCへGO?) |